【休業期間のお知らせ】2024年4月27日 (土) ~ 5月6日 (月) の期間、勝手ながら当ウェブサイトへのお問合せの回答を休止いたします。

【パナソニック デバイスSUNX商品 および パナソニック デバイスSUNX竜野商品 製造者変更のお知らせ】
2024年4月1日以降、本ページ内の表記、およびダウンロード対象のマニュアル等の「パナソニック デバイスSUNX株式会社」および「パナソニック デバイスSUNX竜野株式会社」を
全て「パナソニック インダストリー株式会社」と読み替えて適用するものといたします。

制御機器

受注終了品を探す


レーザー樹脂溶着技術のご紹介

レーザー樹脂溶着技術のご紹介

プラスチック接合の基礎からレーザー樹脂溶着ノウハウまで、レーザー溶着に必要な情報を詳細に解説。溶着ラボにて評価実験にも対応しています。
接着剤や熱板溶着、超音波溶着など従来工法で樹脂接合・プラスチック溶着をご使用・ご検討中の方、既存の超音波溶着機などの溶着機・樹脂接合設備・レーザー溶接機の置き換えをご検討中の方、必見です。

レーザ溶着工法読本をダウンロードする

レーザー樹脂溶着技術のご紹介

樹脂(プラスチック)の接合とは

樹脂(プラスチック)を接合するには、レーザー溶着をはじめ、ねじ止め、接着剤、超音波溶着、熱板溶着など、さまざまな方法があります。
ここでは一般的な樹脂の接合方法の種類と、それぞれの接合方法のメリット/デメリットをご紹介いたします。

一般的な樹脂の接合方法

ネジ止め

ネジ止め

ネジの締結力にて接合する工法。樹脂の形状や材質に関わらず接合が可能です。気密性を得るためにはパッキンなどのシール材が必要でコストがかかる傾向があります。

接着剤

接着剤

接着剤を介して、機械的/化学的/物理的に樹脂を接合する工法です。「ディスペンサ」にて塗布します。
塗布量安定のため、粘度やエア圧制御が重要。溶剤管理も含めランニングコストがかかります。

熱板溶着

熱板溶着

加熱した鉄板を被着物にあてて溶かし、冷え固まって樹脂を接合する工法。装置はシンプルですが大きくなります。
小型部品は不得意な傾向です。

超音波溶着

超音波溶着

被着物にホーンで超音波振動を与え、被着物の境界面に発生する摩擦熱で溶融させて樹脂を接合する工法。形状の工夫にて気密性も得やすいですが、内部の部品が振動ダメージを受ける場合もあります。

レーザー溶着

レーザー溶着

レーザー溶着とは、レーザー光を照射し、被着物の境界面で熱を発生させて樹脂を溶着する「接合工法」です。
接着剤などを使わず、樹脂同士をレーザー光で溶融させてから接合する工法です。
透過側(上側)の樹脂材料がレーザー光を透過し、吸収側(下側)の樹脂材料がレーザー光を吸収することが重要です。

 

ページトップへ戻る

樹脂(プラスチック)接合 工法ごとのメリット/デメリット

工法の種類 概要 メリット デメリット
ネジ止め 機械的接合。被着材同士をネジやボルトで物理的に接合する工法。「スナップフィット(パッチン構造)」や「かしめ」も機械的接合の一種。 被着物の材質や形状を選ばない。
  • ネジのコスト
  • 製品の小型化困難
  • 気密性を確保するにはパッキンが必要
接着剤 接着剤接合。被着材同士の境界面に接着剤を塗布し「機械的」「化学的」「物理的」に接合する工法。 装置が安い
  • ランニングコストがかかる
  • 接着剤の管理が煩雑
    → 塗布量、粘度(温度)、作業環境(有機溶剤対策)
  • 硬化時間が必要
    → サイクルタイムが長い
  • 気密性が得にくい(経年劣化)
熱板溶着 熱接合。加熱した鉄板を被着材にあてて溶かし、冷え固まって接合する工法。
食品包装のヒートシールも熱接合の一種。
  • 治具を作れば大物/立体物にも対応
  • 装置がシンプル
  • 騒音が出ない
  • 気密性が得やすい
  • サイクルタイムが遅い
  • バリが出る、糸引き対策が必要
  • 装置が大型
  • 装置の消費電力が多い
超音波溶着・
振動溶着
波動接合。被着物に振動を与え、被着物の境界面に発生する摩擦熱で溶融させて接合する工法。
  • サイクルタイムが早い
  • 消費電力が少ない
  • 気密性を得やすい
    (ただし、形状に工夫必要)
  • 振動による内部部品へのダメージ
  • 品種ごとに型(ホーン)が必要で型が高い
  • バリ/粉塵が出やすい
    → 製品内部にバリ(異物)落下の危険性
  • 溶着幅が必要なので薄肉ケースには不向き
  • 騒音が出る
レーザー溶着
(レーザー溶接)
波動接合。被着物(樹脂・プラスチック)に吸収されたレーザー光が熱エネルギーに変換され溶融させて接合する工法。
  • 振動による内部部品へのダメージはゼロ
  • 装置のランニングコストが安い
  • 局所加熱なため、製品への熱ダメージが少ない
  • 型が不要
  • バリ/粉塵が出にくい
  • 狭い接合幅でも気密性が得やすい
  • 材料に工夫が必要(透過材と吸収材)
  • 新しい工法なのでノウハウが一般化していない
  • 一般的にはレーザー装置が高い

ページトップへ戻る

レーザ溶着工法読本をダウンロードする

 

 

 

ガルバノスキャニング式レーザー加工機(レーザー溶着機) VL-W1シリーズ

ガルバノスキャニング方式レーザー加工機 VL-W1シリーズ

主な特長

  • ガルバノスキャニング方式の採用
    レーザー加工装置の小型化・簡素化を実現
  • ファイバレーザー搭載
    安定した品質で樹脂のレーザー溶着が可能
  • 高性能パワーモニタ内蔵
    品質に対する安心機能
  • 専用ソフト内蔵
    初めてでも簡単操作

ガルバノスキャニング方式レーザー加工機(レーザー溶着機) VL-W1シリーズ 詳しい商品情報はこちら

レーザー溶着ラボのご紹介

パナソニックのレーザ溶着機は、愛知県春日井市にレーザー溶着ラボラトリーを構えています。
ラボでは溶着実験だけではなく、さまざまな試験にご対応できるよう評価設備を取り揃えており、高度な技術力と豊富なノウハウを持ったスタッフが皆さまのご要望にお応えできるよう、試験・評価業務にあたっています。

レーザー溶着ラボの室内風景

ラボの概要

  • 完全個室となっておりますので、開発中製品の評価もご安心してテストトライしていただけます。
  • 接合テストに合わせて、強度やリークテストのご評価をいただけるよう多彩な評価機材を保有しております。
  • 実験室とお客様のオフィスをつなぎ、リモート実験にも対応いたします。
専門の技術スタッフが評価実験をサポート レーザー溶着ラボのご紹介はこちら

販売に関するお問い合わせ

最寄の当社営業担当 担当営業所が承ります

電話 0120-998-394

技術に関するお問い合わせ

FAデバイス技術相談窓口

電話 0120-394-205

受付時間 9:00 - 17:00 (12:00-13:00、当社休業日を除く)

ガルバノスキャニング方式レーザー溶着機 VL-W1シリーズ メールでのご相談はこちら

ページトップへ戻る

ご注文・ご使用に際してのお願い(制御部品・電子デバイス)[特定商品を除く]
ご注文・ご使用に際してのお願い(制御部品・電子デバイス)[特定商品]
ご注文・ご使用に際してのお願い(FAセンサ・システム[モータ以外])
ご注文・ご使用に際してのお願い(産業用モータ専用)


ダウンロード制御機器知恵袋よくあるご質問お客様サポート